こんにちは、びび(@vivilog_)です!
ブログを運営しながら私なりにやりたいことや伝えたいことを日々考えながら生活していましたが、最近ついに英会話を勉強し始めました!
実はこれ、ずっとやりたいと思っていたことなんですが、勉強方法がわからなかったり、何から始めればいいのかわからなかったりでなかなか思うようにいかなくて。
こうしてブログ内で報告できたのは自分なりに大きな第一歩だと思っています。
まあまだ勉強始めたよ!っていうだけなんですが😫
ですが私にしたら大きな一歩なのです!
今回はその報告もかねて、今の私の英語力と、踏み出したきっかけをお話ししていこうかなと思います。
私の英語力
まず私の英語力ですが、読み書きは中学・高校レベルはなんとかいけると思うのですが、正直単語の抜けが激しいです。
この間、「難しい」という意味の「difficult」が出てきませんでした。自分の英語力の低さを実感しましたね・・・
英語を聞くことは、ニュアンスで単語の一部を聞いてなんとなくわかる程度。
そして話すことは全くできません。発音すらもできません。
「でぃす いず あ ぺん」レベルです。
そんなびっくりするくらい何もできない私の英語力。
ここからなんとか頑張って話せるようにしていきたいです。
きっかけはあの病気?!
元々英語自体はそんなに好きじゃなくて、学生の頃はただただ勉強として仕方なくやっていた感じでした。
成績は10段階で6くらい。可もなく不可もなく・・・😅
そんな私でしたが、高校2年生の時にあるきっかけが訪れました。
夏休みに2週間オーストラリアに留学できるというプログラムが学校にあると知ったのです。
しかもかかる費用は5万円のみ。学内での書類審査と意気込みの作文だけで数名合格するという超ゆるゆるな選考のみ。これは行くしかない!と思って私は1か月も前から作文を手がけて、先生にも添削してもらい、なんとか合格を勝ち取りました。
しかし出発の1か月前、事件は起きました。
なんと、日本国内で鳥インフルエンザが流行してしまったのです。
後に当時(2009年時点)の新型インフルエンザと判断されましたが、その鳥インフルエンザの流行により学校側は短期留学としての渡航を中止としてしまったのです。
この出来事は本当にショックでした。あれだけ楽しみにしていた初めての留学。友人や家族に毎日のようにどれだけ楽しみにしているかうっとうしがられるくらい話していたのに、英語ができないなりに向こうで使えそうな英文を必死に覚えたりしたこと、思い描いていたホームステイ先での楽しい学校生活、すべてが泡となってしまったのです。
本当に本当にショックで3日学校を休んでしまいました。
大学に進学して、卒業して社会に出てからも、ちょこちょこ旅行には行っていますがあれから留学はしたことがなくて、自分の中で一つのトラウマになっていたので、自ら「留学」というキーワードから目を背けていました。
そんな中、ある日ヒマつぶしでYoutubeを眺めていたら、こんな動画に出会ったのです。
これは、Akaneさんという方の動画なのですが、この方が動画内で紹介していた自身の経歴とその心構えに衝撃を受けたんです。
海外育ちじゃない!
頭がよかったわけじゃない!
留学したことない!
ゼロから講師になるまで1年!
という驚異の経歴。
私も何の特徴もない一般人で、スキルも英語力もないのにこの人はこんなに英語が話せて活躍してる・・・・
わたしにもできるんじゃないか!?
そう思って決断しました。
きっかけは他にも
先ほど紹介したAkaneさんは英会話中心に紹介されていますが、他にもこの方の動画を見て憧れました。
バイリンガールとして動画を出されているチカさんです。
アメリカでの生活や最近だとオーストラリアに移住されたりしてバイリンガルとしての海外生活をクローズアップしている方です。
動画に出てくるチカさんのグローバルな友人たちもすごくかわいくてユニークで、素直にこんな友達が欲しい!と思ってしまいました✨
このくらい英語が話せたら国籍関係なく友達ができて、海外に行ってもとってもたのしいんだろうなあ・・・・そう思って英会話できるようになろう!と決心したわけです。
英会話の勉強の仕方
ぽんこつ英語力の私が英会話をまずどう勉強しようと思ったかというと、耳から慣れてその音に慣れてから口に出すという方法からやってみました。
どういうことかというと、私は英語を勉強したいですが、使える英語を身につけたいので、読み書きは一番最後でいいなと判断しました。
なので英語を勉強ではなく、英会話を勉強と表現しています。
英語っていうとつい頭の中で文字に変換しがちですが、そういうのを取っ払って耳から慣れよう!ということでひたすら英語を聞いて、そのあと字幕など見ずに聞いたまま発音してみるというやり方を実践してみました。
実はこの方法、先ほど紹介したAkaneさんの動画内でもおすすめの英会話練習法として紹介されていました!
まずはこの方法で耳と口を慣らしていってみようと思います。
英会話教室に通うことも視野に
もちろん、すべて独学で進めるといろいろ分からなかったり、変な癖がついてしまうと思うので、英会話教室に通うことも視野に入れています。
でも英会話教室ってめちゃくちゃ多いので、どこへ行けばいいかわからない・・・
なので、いくつか無料体験レッスンを実施している教室に体験レッスンを受けに行ってみようと思います。
お金や交通の便など、後から通うことをしっかり考えたうえで、気になる教室を2つピックアップしました。
この教室の大きな特徴は、マンツーマンに特化した老舗30年のキャリアがある教室だということです。
広告費等にお金をかけていない分、マンツーマンの中でもトップクラスに料金を抑えることに成功しています。
講師は、「4大卒以上のネイティブな欧米人のみ」を採用し、講師として必要な技術、コミュニケーション能力、人柄、価値観等も選考基準とし厳選しているそうなのでかなり質が高い&コストパフォーマンスが絶大だなと思い選びました✨
こちらの英会話スクールはオンラインで受講できるのですが、その特徴はスクール独自のブラウザやアプリで気軽に受講できるという点です。
従来のオンライン英会話では、スカイプをわざわざ登録しないといけなかったり、パソコンでしか対応してなかったりしたのですが、レアジョブでは独自にアプリやブラウザを作っているのでその心配がないのがいいですね!
2回分(25分×2)のレッスンと、日本人アドバイザーによるカウンセリングが今なら無料で体験できるので、オンラインだし気軽にやってみてもいいかなと思い選んでみました😊
今後は・・・
語学の勉強は1日や2日でできるものではないので、まずはコツコツできるときに積み重ねてやってみようと思います!
また色々変化したらブログに書くので、見守っていただけたらと思います。
それでは!