こんにちは、びび(@vivilog_)です!
今回は、香港に訪れるなら必ず泊まってほしいホテルのケリーホテルをご紹介します。
ケリーホテルは私の大のお気に入りのホテルで、オープンして以来香港にいくときはいつも利用させてもらってます。
香港はたくさんホテルがあるので、ホテル選びは大変ですよね。
ケリーホテルは2年前の2017年にオープンしたばかりということもあり、内装はもちろん、サービスなどのホスピタリティも素晴らしかったので、ぜひシェアさせて頂ければと思います!
香港に泊まるならココ!ケリーホテル香港
九龍の南東、ビクトリアハーバーを大きく望めるところにケリーホテル香港は建っています。
世界的にも有名なシャングリラホテルの系列ということもあり、もちろん堂々たる5つ星ホテルです!
シャングリラホテルの豪華絢爛なきらびやかなイメージとは違い、ケリーホテルは『ラグジュアリーでありながらリラックスできる』少し落ち着いた雰囲気が特徴です。
リラックス&ラグジュアリーが体験できる
九龍のウォーターフロント、ホンハム地区がすぐそこにありながら、ホテルに足を踏み入れると街の喧騒が嘘のように思えるくらい、静かで落ち着いた空間が広がります。
今回筆者はシティビュー、オーシャンビューのどちらもクラブルームで宿泊したので、詳しくレポしたいと思います!
シティビューのお部屋はこちら。
広々とした部屋の中から、香港らしいビル群を望めます。
ベッドもふかふか、部屋の清掃も清潔にされていて、シャワーの強度やバスタブの感じもバッチリでした!
個人的に一番びっくりしたのが、室内スリッパです。
今までいろんなホテルの室内スリッパを使ってきましたが、ケリーホテルの室内スリッパは体験したことがないくらいふわっふわのふかふかです。
めちゃくちゃ驚いて、部屋を変えたのもあり1足はお家で履こうと持ち帰ったくらいです😂
宿泊される際はぜひルームシューズにも注目してみてください!
そしてオーシャンビューの部屋がこちら!
光で飛んでいたりしてみづらいのですが、一面ビクトリアハーバーを眺めることができます。
この日は少し曇っていたのですが、翌日晴れたときに撮ったのがこちらです。
すっごく綺麗ですよね!
手前に見えるのはルーフトップバーで、毎晩18時くらいから営業しています。
ビクトリアハーバーを眺めながらお酒を飲めるなんてもう最高です。
ケリーホテルは必ずクラブルームが断然おすすめ!
ケリーホテルの口コミ情報やおすすめをみていると、ホテル1階にあるラウンジカフェでのアフタヌーンティーがおすすめされているのをよく見かけます。
もちろんアフタヌーンティーは有名ですし、そこのもとっても美味しいんですが、同じ金額出すならクラブルームにアップグレードして、その部屋の宿泊者しか利用できないエグゼクティブラウンジ(クラブラウンジ)の利用を強くおすすめします!
クラブラウンジとは、上記の通り、ランクアップされた部屋の宿泊者しか利用できないラウンジのことで、その特徴はなんといっても無料で軽食やお酒、またアフタヌーンティーなどを楽しむことができます!
4つ星、5つ星ホテルならこのような制度を取り入れていることが多いので、ケリーホテルだけでなく他のホテルに泊まる際でもおすすめできます。
そしてケリーホテルでは、朝食、ランチ、ティータイム、カクテルタイム、ディナーと、それぞれの時間帯で軽食と飲み物がすべて無料で楽しめます。
せっかくなので、私たちは休憩は全てこのラウンジを利用してみることにしました。
朝食時はこんな感じ。
もともと朝はそんなにがっつり食べないので控えめにしています。
シリアルやサラダ、パンやハムなどかなり多くの種類が取り揃えられていて、ビュッフェ形式で好きなものを好きなだけ食べることができます。
また飲み物の種類も多く、ジュース類は果汁入りの100%ジュースだったり、ミルクも低脂肪ミルクや豆乳、アーモンドミルクまで用意されているのがびっくりです。
こちらはティータイム(アフタヌーンティー)と時のラインナップ。
スコーンやマフィン、クッキーやカップケーキ、サンドイッチなど、全て1口サイズでいかにもアフタヌーンティーらしいメニュー。
マカロンやフルーツもありました。
このレベルを無料でビュッフェ形式で、しかもおいしい紅茶やドリンクと一緒に頂けちゃうなら文句なしです。
特に写真手前の紅茶のスコーンとクロテッドクリームが本当においしすぎて、私も友人もおかわりしてしまいました。
ドリンクはジュースをいただいたり、紅茶をいただいたり、なくなるとウェイトレスの方が新しいのと取り替えてくれます、素敵です。
そして夕方17時から19時までのカクテルタイム。
この時間はなんとシャンパンやワインなどが飲み放題です!
お酒好きの私たちにはたまらないので、泊まった2日間ともカクテルタイム時にラウンジを利用しました。
カクテルタイム時のラインナップは、ハムやチーズ、テリーヌなどのおつまみ系が中心です。
お昼時やアフタヌーンティー時よりかは品数が少ない印象ですが、アフタヌーンの時におそらく余ったのだろう小さいケーキやマカロンなどもありました。
飲み物はワインかシャンパンなどのスパークリングワインがお酒類として提供されています。
このクオリティで何度来ても無料なので、私たち以外にも何度も来ている方が多い印象です。
ゴールデンウィーク中の連休にも関わらず、人は少なくうるさいこともなかったので、ゆったりとリラックスできます。
ケリーホテルは近くにコンビニや軽食を買えるような場所がないので(徒歩10分前後)、こういったラウンジでいつでも軽食が食べれたり飲み物が飲めるのはかなり嬉しいですね!
ホスピタリティも良い
私たちは滞在中、フロントに掛け合うことが2度ありました。
1度目は友人が金庫のパスワードを忘れてしまって、部屋まで対応してもらった時です。
電話をしてからすぐに2人のスタッフが来てくれ、迅速に対応してくれたのでとても気持ちが良かったです。
そして2度目は、滞在中友人が誕生日を迎えるので、最終日の朝はルームブレックファストを頼むことにして、そのタイミングでこっそり『友人が誕生日なんだけど、何かほんの少しスペシャルなことをしてあげたいんだけどなにかアイデアありませんか?』とお願いしてみました。
フロントからの返答は、『なにか考えてみます、けれどできないかもしれないからその時はごめんね』と言われたので、あまり期待せずにいました。
もともと友人へのプレゼントとかはちゃんと用意していたので、ほぼ駄目元です笑
そして次の日、朝食はこんな感じ!
2人ともオムレツセットにして、1人1400円くらいでした。
パンとフルーツもとってもおいしくて、素敵な朝食になりました!
そして朝食を食べ終える頃にもう一度部屋のチャイムがなり、何かと思って対応に出ると・・・
なんと、ホテルから誕生日のサービスとしてケーキとバースデーカードが!!
頼んだのはこっちですが、思わぬサプライズにびっくり!
友人もとても喜んでくれて、ケリーホテルのホスピタリティの高さに感激しました。
ケーキもとっても濃厚なガトーショコラで、2人で分けてちょうどいい感じのサイズ。
ケリーホテルのみなさま、素敵な心遣いありがとうございます✨
きになるお値段
そしてきになるお値段ですが、私たちはゴールデンウィークの10連休真っ只中に行ったのですが、クラブルームに2泊合計で1人29000円ととかなり破格の値段で泊まることができました。
その理由として、かなり早めの段階から予約していたことと、エクスペディアの航空券とホテルを同時予約でホテル代割引のキャンペーンに該当していたからです。
エクスペディアはこのキャンペーンをいつもやっているので、航空券と合わせて予約する時は必ずエクスペディアで予約するようにしています。
航空券と合わせて予約したい場合は一度調べてみるのをおすすめします!
また、ホテル単体予約では時期によって大きく値段が変動したり、同じエクスペディア内でも日々価格は変動しているので、こまめにチェックしておくことをおすすめします。
確実に言えるのは、『セールしている時にとりあえず押さえておく方がいい』ということです。
キャンセル手数料無料のオプションをつけることもできるし、セールは次いつあるかわからないのでまずは押さえておくのがいいでしょう。
香港いくならケリーホテルへ!
今回は香港の5つ星ホテルであるケリーホテルをご紹介しました。
香港に旅行の予定がある方や、ホテル選びに迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね!